Amuse Plus

アミュプラ★Pick up!! どくさいスイッチ企画 編

2025/08/24

ピン芸人、落語作家、ショートショート作家など、幅広く活動するどくさいスイッチ企画をPick up!!

フリーランスからアミューズ所属を決めたきっかけや、2024年『R-1グランプリ』決勝進出時のエピソードなど、様々な質問に答えてくれました!


アミュプラ★Pick up!! どくさいスイッチ企画 編

Q:Amuse+をご覧のみなさんに自己紹介をお願いします。

どくさいスイッチ企画と申します。37歳、ピン芸人をやっております。よろしくお願いいたします。

Q:お名前の由来は何ですか?

大学生の時にもともと一回だけの公演タイトルとして劇団名みたいな感じでつけた名前なのですが、「どくさいスイッチ」というドラえもんの道具があって、のび太が使い方を誤って地球上に一人になってしまうという話なんです。
それをふまえて、僕は一人だけでもお笑いを頑張っていくぞ!という意味を込めて“どくさいスイッチ企画”という名前をつけました。

アミュプラ★Pick up!! どくさいスイッチ企画 編

Q:いままで芸人としてフリーランスで活動されていましたが、今回アミューズへの所属を決めたきっかけを教えてください。

アミューズ所属の猪塚健太さんがイベントに呼んでくださったことがありまして、そこで猪塚さんが私のコントをやってくれたりしたのですが、その後アミューズの中でお笑い芸人をマネジメントしたいというスタッフがいるという話をいただいて、所属を決めたというような流れになります。

Q:所属が決まってから、何か心境の変化などはありましたか?

あんまり下手なことができなくなったのかなとは思っています!
フリーランスの時は自分の判断で色々やっていたのですが、事務所に所属したということで、責任なども生まれてくるのかなというのは感じています。

アミュプラ★Pick up!! どくさいスイッチ企画 編

Q:2024年の「R-1グランプリ」にてアマチュア芸人として史上初の決勝進出を果たしましたが、当時の印象的なエピソードがあれば教えてください!

当時はアマチュアというか、お笑い芸人ですらなかったので、まさか決勝に行けるとは思っていませんでした。
R-1グランプリの公式YouTubeに映像が残っているのですが、決勝に行けると分かった時に号泣してしまって、それをいまだにずっとイジられています。

Q:当時は惜しくも4位という結果でしたが、今後「R-1グランプリ」での目標はありますか?

できれば優勝したいですが、それよりも長く出続けたくて!
お笑い芸人をやっている限りは出続けたいなと思っています。

アミュプラ★Pick up!! どくさいスイッチ企画 編

Q:普段はコントと創作落語がメインとのことですが、ネタ作りで苦労すること等はありますか?

コントと落語はまず長さが違います。コントは4分ほどですが、 落語は15~20分ぐらいあるので、 展開をいっぱい入れたりして飽きさせないように工夫しています。なので、落語は一本作るのが結構大変ですね。
コントは作るのは早いのですが、その分直すのにすごく時間がかかったりするので、どっちもまあ割と大変です。

アミュプラ★Pick up!! どくさいスイッチ企画 編

Q:今後挑戦してみたい仕事はありますか?

基本的にずっとお笑いをメインにやっていこうと思っています。
ただ、今まであまりメディアに出られなかったので、そういうお仕事ができたらいいなというのと、あと親が喜ぶような仕事ができればいいなと思っております。

Q:アミューズは音楽活動や役者活動のアーティストが多い事務所ですが、例えば役者業なども今後の可能性としてはありますか?

もちろん、振っていただければ何でもやるつもりではおります。

アミュプラ★Pick up!! どくさいスイッチ企画 編

Q:最後に、こちらをご覧になったみなさんにメッセージをお願いします!

改めまして、どくさいスイッチ企画と申します。この度、アミューズに所属させていただくことになりました。
私が所属したからといって、アミューズの株価が暴落するようなことがないように、精一杯努めてまいりますので、どうかよろしくお願いいたします。
一覧へ戻る