【重要】特殊な形式のメールアドレス(RFC違反アドレス)についてご注意とお願い

2025/05/01
いつもAmuse+/KAI SHOUMA Fanclubをご利用いただきありがとうございます。

「3Dセキュア2.0」の導入に伴い、カード発行会社における個人特定チェックに、Amuse+ログイン時に使用するA!-IDのメールアドレスが用いられるようになりました。

そのため、
・クレジットカードでのお支払い方法を選択して有料コースに登録する
・ご登録済みのクレジットカードを変更する
といった際に、ログインしているA!-IDのメールアドレスがRFCに準拠していない(※)と、カード発行会社のチェックでエラーとなりお手続きができない場合があります。

RFCに準拠していないメールアドレスをお使いの場合は、RFCに準拠したメールアドレスをご用意のうえ、A!-IDのメールアドレス変更手続きを行ってください。
A!-IDのメールアドレス変更は、A!-IDサイトのマイページに現在登録中のA!-ID(メールアドレス)にてログインしてお手続き可能です。

※RFC準拠しないメールアドレスとは
以下の条件に当てはまるメールアドレスの場合、世界共通となるインターネット通信規格RFC(Request for Comments)に準拠していないとみなされます。

1. 半角英数字と「-」「_」「.」「+」「?」「/」以外の記号が含まれている場合
2. 「.」を連続使用している場合
3. 「.」を最初と最後(@の直前)に使っている場合
4. @の前(左)部分で64文字以上になっている場合
5. メールアドレス全体で256文字以上になっている場合

RFC準拠しないメールアドレスは特にキャリアメール(docomo.ne.jp / ezweb.ne.jp / vodafone.ne.jp 等)にて多く見られます。

今一度、ご登録のA!-IDメールアドレスをご確認いただくことをおすすめします。

今後とも、 Amuse+/KAI SHOUMA Fanclubをよろしくお願いいたします。
一覧へ戻る