先行情報
- 受付期間
- 2024/10/08(火)12:00 - 2024/10/14(月)23:59
- 当落発表・入金期間
- 2024/10/22(火)10:00 - 2024/10/24(木)23:59
- 枚数制限
- お一人様1公演につき4枚まで(複数公演エントリー可)
- 受付システム
- アミュチケ
- プラスバッジ対象受付
- 当選率アップのチャンス【プラスバッジ】を利用できます。
公演情報
2025/01/10(金) - 2025/01/14(火)
    
    [大阪] 新歌舞伎座
    
    
    - 公演日程
- 
01/10(金) 13:00 ☆
 01/11(土) 17:30
 01/12(日) 12:00 / 17:30
 01/13(月・祝) 12:00 / 17:30 ★
 01/14(火) 13:00
 
 ☆01/10(金)13:00=プレビュー公演
 
 ★=アフタートーク
 登壇者:前田公輝、橋本じゅん、あべこうじ
 ※終演後、約20分間実施予定。
 ※登壇者は急遽変更になる場合もございます。
 ※対象公演回のチケットをお持ちの皆様ご参加いただけます。
- チケット料金 (全席指定・税込)
- 
S席(1・2階中央) 14,000円
 A席(2階左右) 13,000円
 B席(3階) 9,000円
 特別席 15,000円
 
 ※未就学児のご入場はお断りいたします。
 
 ★本先行では「S席(1・2階中央) 14,000円」「B席(3階) 9,000円」のみ取扱いとなります。
- 公演に関するお問合せ
- 
新歌舞伎座
 06-7730-2222
 (10:00〜16:00)
2025/02/01(土) - 2025/02/02(日)
    
    [愛知] 愛知県芸術劇場 大ホール
    
    
    - 公演日程
- 
02/01(土) 14:00 ★
 02/02(日) 13:00
 
 ※上演時間:2時間30分予定(休憩あり)
 
 ★アフタートーク
 終演後に出演者によるアフタートークを行います。
 登壇者:前田公輝、清水くるみ、内海啓貴、糸川耀士郎
 ※登壇者は急遽変更になる場合もございます。
 ※対象公演回のチケットをお持ちの皆様ご参加いただけます。
- チケット料金 (全席指定・税込)
- 
エグゼクティブシート 16,000円 ※特典付
 S席 13,500円
 A席 11,000円
 
 ※未就学児のご入場はご同伴の場合でもお断りいたします。
 
 ★本先行では「エグゼクティブシート 16,000円」の取扱いはございません。
- 注意事項
- 
※車いすスペースをご希望の場合は、S席をご購入いただき、下記中京テレビクリエイションまで事前にご連絡ください。スペースには限りがございます。
 ※お申込み後の変更・キャンセルはご遠慮ください。
- 公演に関するお問合せ
- 
中京テレビクリエイション
 052-588-4477
 (平日11:00~17:00/土・日・祝日 休業)
2025/02/06(木) - 2025/02/11(火・祝)
    
    [東京] めぐろパーシモンホール 大ホール
    
    
    - 公演日程
- 
02/06(木) 18:30
 02/07(金) 13:00 / 18:30
 02/08(土) 12:00 / 17:30
 02/09(日) 13:00 [貸切]
 02/10(月) 13:00 / 18:30 ★
 02/11(火・祝) 13:00
 
 ★=アフタートーク
 登壇者:清水くるみ、内海啓貴、糸川耀士郎
 ※終演後、約20分間実施予定。
 ※登壇者は急遽変更になる場合もございます。
 ※対象公演回のチケットをお持ちの皆様ご参加いただけます。
 
 ※[貸切]の回は本先行での取扱いはございません。
 ※上演時間:2時間30分予定(休憩あり)
 
- チケット料金 (全席指定・税込)
- 
エグゼクティブシート 16,000円 [優先入場ほか特典付]
 S席 13,500円
 A席 11,000円
 U-25(当日引換券) 7,500円 [11月13日~販売]
 Yシート(当日引換券) 2,000円 [11月18日~24日販売] ※ホリプロステージのみ取扱
 
 ※未就学児入場不可。
 
 ★本先行では「S席 13,500円」のみ取扱いとなります。
- 注意事項
- 
※本公演のチケットは主催者の同意のない有償譲渡が禁止されています。
 ※車椅子でご来場のお客様は、ご観劇日の1週間前までにホリプロチケットセンター(03-3490-4949)までご連絡ください。
 ※車椅子スペースをご利用のお客様は、車椅子スペースに限りがございますので、空き状況を事前にホリプロチケットセンターにお問い合わせください。なお、車椅子スペースをご利用の場合は、S席をご購入ください。
 ※やむを得ない事情により、出演者並びにスケジュールが変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
 ※公演中止の場合を除き、払い戻し、他公演へのお振替はいたしかねます。ご了承のうえ、お申込みください。
- 公演に関するお問合せ
- 
ホリプロチケットセンター
 03-3490-4949
 (平日 11:00〜18:00 / 土日祝休)
作品情報
- INTRODUCTION
- 
韓国で社会現象を起こした「ミセン」が初のミュージカル化決定! 
 
 韓国のウェブコミック・WEBTOON(ウェブトゥーン)で大ヒットし、コミックスは累計300万部を突破。さらにドラマ化され、韓国のエミー賞と言われる百想芸術大賞など、2014年度のドラマ賞を総なめにし、「ミセンシンドローム」と呼ばれるほどの社会現象を起こした大ヒット作品。日本では、2016年よりピッコマにて連載され、同年、フジテレビ系にてリメイクドラマ「HOPE~期待ゼロの新入社員~」が放送。第20回文化庁メディア芸術祭では、マンガ部門 優秀賞を受賞している。
 
 この度、原作漫画「ミセン」が世界で初めて舞台(ミュージカル)化される。
 
 クリエイター陣は、脚本・歌詞をパク・へリム、音楽をチェ・ジョンユン、演出をオ・ルピナが担当。ホリプロとして初めて韓国のクリエイター陣とオリジナルミュージカルを創作する。
 
 囲碁のプロ棋士になる夢が絶たれ商社のインターンとして働くことになる主人公のチャン・グレ役を演じるのは前田公輝。グレが所属することになる営業3課のオ・サンシク課長に橋本じゅん、グレの母親とワーキングマザーでありオ課長の同期ソン・ジヨンの一人二役に安蘭けい、グレの同期インターン社員に清水くるみ(アン・ヨンイ役)、内海啓貴(ハン・ソギュル役)、糸川耀士郎(チャン・ベッキ役)ほか、石川禅、中井智彦、あべこうじ、東山光明など、魅力的な俳優陣が物語を彩る。
 
 タイトルの「ミセン」とは囲碁用語で、漢字では「未生」となる。「死に石」に見えても、まだ完全な「死に石」ではなく、どちらにも転ぶ石のことを言う。本作を通し、人生は自分の選択次第であらゆる道に進むことができる。「自分らしく生きること」とは何か。我々それぞれの人生はすべて大事であり、現代社会を生き抜く全ての人への人間賛歌となる本作は、人生における一筋の光や活力を与える作品となる。
- STORY
- 
主人公のチャン・グレは子供の頃から囲碁のプロ棋士になることを目指し厳しい修練を重ねてきたが、囲碁のプロ棋士になる夢を諦めざるを得なくなり、社会に放り出されてしまう。
 
 特別な学歴やスキルがない彼は、働くことに対して強い不安を抱えながらも、知人の紹介で大手貿易会社「ワン・インターナショナル」のインターンシップに参加することとなる。
 
 入社早々、グレは厳しい現実に直面する。熾烈な争いを勝ち抜いてきたエリートばかりの同期インターンたち。企業社会での経験が皆無のグレは、明らかに遅れを取っている。エリート街道を歩んできたアン・ヨンイや、地方出身で努力家のハン・ソギュル、学歴もありプライドも高いチャン・ベッキ、といった個性的なメンバーが揃い、それぞれが異なる課題に直面しながらも競い合っている。
 
 グレが配属された第三課は会社では日陰の存在。この課を率いるのが、情熱と人間味あふれるオ・サンシク課長。オ課長は、表向きはぶっきらぼうで口が悪いものの、部下たちを思いやり、仕事に対する強い誇りを持つ姿は、「会社員としての生き方」をチャン・グレに教えていく。彼の指導の下、グレは自分の経験や囲碁で培った戦略的思考を仕事に応用し、少しずつ成果を上げていく。インターン生たちもそれぞれの試練を乗り越え、個々の成長だけでなく、互いに支え合いながら成長する重要性を学んでいくことになる。
 
 「ミセン」は、企業を舞台にした物語でありながら、企業内での出来事を通じて社会全体の縮図を描き出している。働くことの意味、人間関係の複雑さや仲間との絆、個々の成長と葛藤がリアルに描かれ、登場人物たちがさまざまな社会的な課題に直面しながら人生を選択していく。企業という社会で繰り広げられる物語は、観客の共感を呼び、働き生きることについて深く考えさせられる。
- 原作著者
- ユン・テホ
- 著作権者
- SUPERCOMIX STUDIO
- 脚本・歌詞
- パク・へリム
- 音楽
- チェ・ジョンユン
- 翻訳・訳詞
- 高橋亜子
- 演出
- オ・ルピナ
- 振付・ステージング
- KAORIalive
- 出演
- 
チャン・グレ:前田公輝 
 オ・サンシク課長:橋本じゅん
 アン・ヨンイ:清水くるみ
 ハン・ソギュル:内海啓貴
 チャン・ベッキ:糸川耀士郎
 パク・ジョンシク課長:中井智彦
 キム・ドンシク課長代理:あべこうじ
 居酒屋店長/協力会社社長(2役):東山光明
 チェ・ヨンフ専務:石川禅
 ソン・ジヨン次長/グレの母(2役):安蘭けい
 
 伊藤かの子/岡田治己/加賀谷真聡/加藤さや香/工藤 彩/熊澤沙穂/田村雄一/俵 和也/照井裕隆/永松 樹/早川一矢/MAOTO/加藤文華(スウィング)/りんたろう(スウィング) ※五十音順
ⒸYoon, Tae Ho / SUPERCOMIX STUDIO Corp.
