Amuse Plus

地球ゴージャスが描く愛の物語が18年の時を超えて蘇る―!
「クラウディア」は、岸谷五朗・寺脇康文が主宰する演劇ユニット「地球ゴージャス」によって2004年に初演され、2005年には地球ゴージャス10周年記念の際にアンコール上演されました。
岸谷五朗の「反戦三部作」の第1作目で、桑田佳祐が書き下ろした「FRIENDS」ほか、サザンオールスターズの数々の楽曲で綴るジュークボックスミュージカルです。
約12万人の観客を動員した伝説の作品、そして再演を熱望する声が多かった本作が、この度、18年振りに復活いたします!
脚本・演出を手掛けるのは、前回に引き続き、地球ゴージャス主宰の岸谷五朗。
“愛を禁じられた世界で芽生えた、二つの恋の物語”を現代版として昇華することで、これまでの公演とは一味違う新たな息吹をもたらします。
さらに、過去の公演ではファッションデザイナーの山本寛斎氏が衣裳を手掛けたことも大きな話題となりました が、寛斎氏亡き後、そのクリエーションを引き継いだ山本寛斎事務所が再び衣裳デザインを担当。豪華スタッフ陣が再結集し、装いを新たに、よりパワーアップした「クラウディア」をお届けします。

STORY INFORMATION

STORY

愛を禁じられ、戦いに明け暮れる「根國」と「幹國」という2つの民族しかいない世界。
神親殿という神が定めた絶対の掟に背いて、二つの恋が芽生えた。
民族を超えて密かに育まれる愛と、自覚せぬままお互いを想い合う愛。
二つの愛はやがて、その「世界」そのものを揺るがすことになっていく・・・

細亜羅(ジアラ)

甲斐翔真

根国一の剣豪。敵国のクラウディアを愛してしまったことで、争いが繰り返される世界への疑念を抱くようになる。実は、敵の幹国の長・毘子蔵(ヒコゾウ)とは幼馴染で、密かに交流を続けていたが…

毘子蔵(ヒコゾウ)

小栗基裕

幹国の長。争いを止めようとするジアラに対して、国の伝統を守るために、争いを続ける。実はクラウディアとは親子の関係。織愛(オリエ)の存在によって、愛を知ることとなる。

龍の子
(Wキャスト)

平間壮一

争いが極限まで激しくなると現れる神の子。圧倒的な力を持ち、人々を殺していくので、両国の人々から恐れられている。神親殿の弟。

龍の子
(Wキャスト)

新原泰佑

争いが極限まで激しくなると現れる神の子。圧倒的な力を持ち、人々を殺していくので、両国の人々から恐れられている。神親殿の弟。

INFORMATION

東京公演

2022年7月4日(月) ~ 7月24日(日)
東京建物 Brillia HALL (豊島区立芸術文化劇場)

大阪公演

2022年7月29日(金) ~ 7月31日(日)
森ノ宮ピロティホール

【大阪追加公演】アミュモバチケット先行

アミュモバチケット2次先行受付中!

ーアミュモバ先行限定購入特典ー


Daiwa House Special 音楽劇「クラウディア」Produced by 地球ゴージャス
甲斐翔真・平間壮一・新原泰佑
3人のスペシャルフォトをプレゼント!!!!


*アミュモバ先行でチケットを購入された方全員に、甲斐翔真・平間壮一・新原泰佑 3人のスペシャルフォト(画像)をプレゼントいたします。
*配布画像は、【A】バージョン【B】バージョンの2種類となり、ご購入の公演回により異なります。詳細はチケット先行ページにてご確認ください。
*画像はダウンロードでの配布になります。
*ダウンロードの詳細は、2022年7月中旬頃(予定)に「アミュチケ」にご登録のメールアドレスへお送りいたします。メールが受信できるよう予め設定をご確認ください。
*稽古・公演期間中に撮影するスペシャルフォトとなるため、配布は公演開幕以降を予定しております。特典メールを受信するまでは、「アミュチケ」(登録無料)を退会しないようお願いいたします。


ー受付期間ー

2022年5月12日(木)12:00 ~ 5月14日(土)15:00